終了した展示
”恐るべき子供たち” へ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
三密を避けるため、下記事項をご来廊のお客様にお願いいたします。
【換気対策として】
◎入口ドアとオフィス窓を開放してギャラリー内の換気に努めます。
【消毒対策として】
◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。
◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
感染予防のためにお客様へのお願い
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。
即興詩人
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
三密を避けるため、下記事項をご来廊のお客様にお願いいたします。
【換気対策として】
◎入口ドアとオフィス窓を開放してギャラリー内の換気に努めます。
【消毒対策として】
◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。
◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
感染予防のためにお客様へのお願い
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。
和紙ちぎり絵/髙松ひとみ展Smile 愛おしいひとたちへ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
三密を避けるため、下記事項をご来廊のお客様にお願いいたします。
【換気対策として】
◎入口ドアとオフィス窓を開放してギャラリー内の換気に努めます。
【消毒対策として】
◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。
◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
感染予防のためにお客様へのお願い
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。
井崎正治展
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
三密を避けるため、下記事項をご来廊のお客様にお願いいたします。
【換気対策として】
◎入口ドアとオフィス窓を開放してギャラリー内の換気に努めます。
【消毒対策として】
◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。
◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
感染予防のためにお客様へのお願い
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。
松本ナオキ展「ウロマロ」ulomals
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
三密を避けるため、下記事項をご来廊のお客様にお願いいたします。
【換気対策として】
◎入口ドアとオフィス窓を開放してギャラリー内の換気に努めます。
【消毒対策として】
◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。
◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
感染予防のためにお客様へのお願い
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。
2020年11月3日(火)~11月8日(日)
12:00~19:00 最終日16:00まで (月曜休廊)
協力/生越燁子
ウロのある木を見つけると、その空洞に小動物や鳥などの巣かなに
子供の頃に読んだ本に、木のウロに手を入れ梟の頭を撫でる場面や
同じく御伽噺でも箱や葛籠の中にお土産を入れて持たされるシーン
見えない空間にある何かを想像する事に高揚感を覚えたりしたもの
こういった無に有をみる感覚は人間独特のモノなのだろう等と考え
ふと目を遣ると空のご飯茶碗をジッと見つめる猫の後ろ姿があった
村松桂写真展イメージの標本 : Specimens of the Seeing
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として
三密を避けるため、下記事項をご来廊のお客様にお願いいたします。
【換気対策として】
◎入口ドアとオフィス窓を開放してギャラリー内の換気に努めます。
【消毒対策として】
◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。
◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
感染予防のためにお客様へのお願い
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。
空とぶトランクアンデルセン童話より
大野隆司 木版画展
- Forever Galerie Malle -Junx Exhibition
2020年7月28日(火)〜8月2日(日)
12:00〜19:00 最終日16:00 まで
この緑のテラスのあるファサードに来るとほっと寛ぐことのできたのは
オーナーの人柄とテラスのおかげでした。
移転の為この場でのラストに展示をさせていただきます。
オーナーの木川さんに感謝と敬意を込めて。
Junx
7月28日(火)
① 15時〜
② 17時〜
● 事前予約 各10名/¥1,500
※Junxオリジナルグッズ&グラスワイン付
予約先:080-4464-4794 (JJunx三浦)
jjunx.info@jjunx.co.jp
※お名前、ご希望の時間(① 15時〜、② 17時〜)をお伝えください。
感染予防のためにお客様へのお願い
◎入店時にはマスク着用へのご協力をお願いします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。
※コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
東日本大震災復興支援チャリティ素敵に食卓〈ありがとう〉日本酒ラベル展
飯野和好/石川ゆかり/石田尚子/池田あきこ/大野隆司/オグロエリ/加藤龍勇/
管野研一/国武 将/さかうえだいすけ/サイトウマサミツ/柴田優子/髙松ひとみ/
なかがわみさこ/蜷川みほ/ハザマサキ/浜野史子/原マスミ/深津千鶴/
Matsu★Bockrin/まつやまけいこ/まつやまさとこ/ミズシマシゲル/宮地カンジ/
もとき理川/山崎杉夫/山福朱実/よしざわようこ
◎デザイン 菊池千賀子
2020年7月21日(火)~7月26日(日)
12:00~19:00 最終日16:00まで
●この度、コロナウイルス感染拡大防止対策として遠方の方がおいでいただけないこともあり、
一ノ蔵さんにご相談し、まぁるのHPから松山酒ミュージアムにリンクし申込みを頂けるようにしました。
ご注文期間は展覧会開催期間と同じになります。
お知り合いの方にもご注文できます事をご案内頂けましたら幸いです。
https://ichinokura.co.jp/news/4108
どうぞよろしくお願い致します。
この場所での最後のイベントで皆様も楽しみにしてくださっていた事と思います。
色々考えてみましたが、三密を避けることがとても難しいと判断をしました。
一ノ蔵を愉しむ会、ミニライブの開催を期間は未定ですが延期とし改めて開催させて頂く事にしました。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
◎参加費 お一人様/1,000円日本酒によく合う宮城県の物産をお供に一ノ蔵のお酒をお愉しみください。
毎年巡回展でお世話なっておりました、松山酒ミュージアムでの展示ですが、
この状況での開催は難しいと判断し今回は中止とさせていただきます。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
[巡回展]宮城県大崎市/松山酒ミュージアム 2020年7月28日(火)〜8月3日(月)
「素敵に食卓 日本酒ラベル展」のイラストラベル酒のご注文が
一ノ蔵直営通販『地酒のリエゾン』様からできるようになりました。
こちらからご注文可能です。
https://www.jizakeshop.co.jp/SHOP/1090840/list.html
よろしくお願いいたします。
自然のいとなみ
山崎杉夫 個展夜
栗原志歩硝子展
浜野史子ひとり展「てのり」
東日本大震災被災地支援・チャリティー展 X想い出
東日本大震災被災地支援チャリティー展も今年で10回目となります。
51名の作家さんのご賛同を頂き開催いたします。
浅羽容子 / あずみ虫 / アヤ井アキコ / 飯野和好 / 池田あきこ / 宇野亞喜良 / 大野隆司 /
岡澤加代子 / おちまきこ / 柿﨑かずみ / 片岡まみこ / 加藤龍勇 / カワシマミワコ /
管野研一 / 木村晴美 / 古賀智子 / 国武 将 / 斎藤雨梟 / さかたきよこ / 三溝美知子 /
柴田優子 / 下谷二助 / スガミカ / すぎうらよしこ / 杉谷知子 / 高松ひとみ / 田沢千草 /
タダジュン / タムラフキコ / なかがわみさこ / 中村豪志 / 中村みつを / 蜷川みほ /
野村直子 / はせがわゆうじ / 原 マスミ / 藤原ヒロコ / 古内ヨシ / 松井有希 /
Matsu★Bockrin / まつやまさとこ / 丸山ゆき / ミズシマシゲル / 村井和章 /
村上多恵子 / 山崎杉夫 / 山下以登 / 山本正子 / 山福朱実 / 山本祐司 / よしざわようこ
2020年6月16日(火)~6月21日(日)
12:00~19:00 最終日は16:00まで
売り上げの一部はあしなが東日本大震災遺児支援募金に寄付致します。
ウイルス感染症防止のため 3月30日から6月14日まで休廊
ウイルス感染症防止のため
3月30日から6月14日まで休廊とさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
「営業再開のお知らせ」
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言並びに自粛要請を
6月16日(火)東日本大震災被災地支援 チャリティー展より営業を再開させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。
臨時休廊
ウイルス感染症防止のため
3月30日から6月14日まで休廊とさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2020年4月28日(火)~5月3日(日)に予定しておりました
「東日本大震災被災地支援・チャリティー展 X 想い出」の開催を下記に延期させていただきます。
6月16日~6月21日
ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解頂けますよう宜しくお願い申し上げます。
臨時休廊
ウイルス感染症防止のため
郷司理恵写真展*「水の記憶」は、
急遽、延期とします。
過ぎた日の残像は、水の揺らぎに似ている。
それらは、ゆらゆらと揺れて
はっきりと見えるようで頼りない。
庭の睡蓮鉢を覗き込めば
部屋の片隅で忘れられた花が、
いつか行き来した風景が
見える。
2020年4月21日(火)~4月26日(日)
12:00~19:00 最終日16:00まで
オープニングパーティー 初日 18:00~20:00
協力:生越燁子
臨時休廊
ウイルス感染症防止のため
空とぶトランク*(アンデルセン童話より)は、
急遽、延期とします。
小川麻子 近藤真理子 千鶴緑也 みむらくみこ
4人の作家がそれぞれの技法で一つのテーマに沿い平面と立体作品に表現。
2020年4月7日(火)~4月19日(日)
12:00~19:00 最終日16:00まで 月曜休廊
以下の11日(土)のライブと、14日(火)のワークショップを中止とさせていただきます。
ご理解頂けますようよろしくお願い申し上げます。
営業時間ですが12時から18時と変更させていただきます。
ご不便をおかけいたしますがご理解頂けますようよろしくお願い申し上げます。
【換気、消毒対策として】
当ギャラリーはテラスに緑があり入口と裏口のドアを開放してギャラリー内の換気に努めております。
また入口には消毒液を設置し、ご来廊のお客様にはマスク着用のご協力をお願いしております。
『市村譲 弾き語りライブ』
日時:4月11日(土)18:00~20:00
料金:投げ銭制
※どなたでもご参加いただけます。
市村譲 プロフィール
シンガーソングライター兼イラストレーター。
ちょっと捻くれたお手製のポップソングをアコースティックギターで弾き語ります。
HP:https://www.joeichi.com/
『ワークショップ 手描きイラストでオリジナルバッグを作ろう!』
日時:4月14日(火)14:00~16:00
講師:小川麻子
定員:6名
参加費:3,000円(税込)
参加申込方法:ギャラリーまでご連絡ください。
展示参加の小川麻子が、「空飛ぶトランク」展のイメージのイラスト入りバッグ作りをレクチャーいたします。
絵が描けなくても大丈夫、図案をご用意します、もちろんオリジナルアイディアもOK!
材料もご用意しますので、手ぶらでご参加ください。
小川麻子 プロフィール
ファッション、女性のライフスタイルのイラストで、雑誌、書籍挿画、企業WEBサイトなどの媒体で活動中。
HP:http://ogawa-asako.com
臨時休廊
新型コロナウイルス感染拡大による都知事からの「外出自粛要請」を受け、
「竹取物語装粧香香肆きざし乃・本田一写真館」に関しまして、
3月31日(火)~4月5日(日)の期間を臨時休廊とさせていただきます。
改めて 10月6日(火)~10月11日(日)に開催いたします。
どうぞよろしくお願い致します。