ネコのいるモノガタリ展

nekoDM_edited-32014年2月4日(火)〜2月16日(日) 12:00〜19:00 最終日16:00まで 月曜休廊 槻城ゆう子 樋口裕子 中川悠京 夢島スイ

猫 蜜 時

neko_mitu2014年1月21日(火)〜2月2日(日) 12:00〜19:00(最終日16:00まで) 月曜休廊 五十嵐 晃 井辻宏次 柏原晋平 小池葉月 MATSU★BOCKRIN  山口敬一 猫の視点にしか見えない秘密 私との密接で蜜月な関係、時間 蜂蜜のような甘い想い・・・ Party1月25日(土) 18:00〜

記憶の中の1ページ

kioku_no_1page 2014年1月10日(金)~1月19日(日) 12:00~19:00 最終日16:00まで 会期中無休 アヤ井アキコ 今井ちひろ 国武 将 三溝美知子 撫子 凜 松井有希  

生誕百年記念・新美南吉装丁展 ー16人のクリエーターが編む南吉童話ー

niiminankichi_DM2013年12月10日(火)〜12月23日(月)
12:00〜 19:00(最終日 16:00まで) ※16日(月)休廊

◯装画家
尾崎仁美 小林真理 髙松ひとみ テッポー・デジャイン。
舟崎克彦 山崎杉夫 山下以登 山福朱実 山本祐司 よしざわようこ

◯装丁家
bookwall・岡本歌織 bookwall・小川恵子 小林真理
松岡史恵 丸尾靖子 山影麻奈(展示プロデュース)

◯ペーパークラフトアーティスト
長尾昌枝

主催:ギャラリーまぁる
協賛:光村図書出版株式会社 東洋インキ株式会社
協力:株式会社竹尾 関西美術印刷株式会社 美篶堂


愛知県半田市 新美南吉記念館「新美南吉装丁展」

2014年1月26日(日)〜2014年3月16日(日)

東日本大震災復興支援チャリティー / 素敵に食卓 日本酒ラベル展(4)

label2013122013年12月3日(火)〜12月8日(日)
12:00〜19:00 最終日16:00まで

宮城県大崎市の酒蔵 一ノ蔵さんとのコラボレーションです。
東日本大震災で大きな被害を受け、
今も復興に向けてがんばっておられます。
売上金の一部は被災地復興支援に寄付いたします。

姉歯公也 池田あきこ 井筒啓之 伊藤 類 大野隆司 小倉正巳 加藤龍勇
管野研一 北見 隆 楠森總一郎 国武 将 信濃八太郎 下谷ニ助 田村セツコ
なかがわみさこ 鯰江光二 蜷川みほ 原 マスミ 樋口裕子 Matsu★Bockrin
丸山ゆき ミズシマシゲル 南 椌椌 森キヲノリ 山崎杉夫 山福朱実 山本正子

mini 一ノ蔵を愉しむ会
12月4日(水) 19時〜20時

日本酒によく合う宮城県の物産をお供に、一ノ蔵のお酒を愉しみましょう。
参加費/お一人様 1000円(予約不要です)



「一ノ蔵を愉しむ会」も今年は昨年に増して、
70名近い方々が参加してくださいまして、
お陰様で大盛況で、皆様に愉しんで戴けました。
ありがうございました。

チャリティーご報告
今回もレインボーハウス建設資金に79,000円寄付いたしました。
お力をお貸し下さいました全ての方々に、改めて深く感謝申し上げ、ご報告とさせて頂きます。
ありがうございました。


巡回展
宮城県大崎市 一ノ蔵 酒ミュージアム(大崎市松山酒ミュージアム)
2013年12月13日(金) ~ 2014年1月15日(水)

昨年と一昨年の宮沢賢治装丁展(巡回展)

昨年と一昨年の宮沢賢治装丁展が
盛岡の啄木・賢治青春館で
開催されます。

2012
10人の装画家+6人の装丁家による宮沢賢治装丁展

2011
第2回・装丁展 宮沢賢治 


ようこそイーハトーブの絵本の森へ。soutei_takuboku1 soutei_takuboku2

もりおか啄木・賢治青春館 第61回企画展
賢治の童話装丁装画展

賢治の童話が色とりどりの
ブックデザインとして立ち上がる、
20人の装画家+7人の装丁による
20作品展示。

◎平成25年11月22日(金)〜平成26年1月13日(月)
入場無料

◎トークショー:12月6日(金)14:00〜(無料)
作品制作までの秘話など、出店作家によるトークショーを行います。

東日本大震災復興支援チャリティー作品・ラベル酒販売のご案内(2)

一ノ蔵SAKE BAR・ラベル酒販売 期間 2013年10月30日(水)〜11月3日(日)
丸ビル一階・丸の内Cafe easeで今年もラベルを貼ったお酒の展示販売が行われます。 (ラベル酒のラベルは昨年の作品です) 今年は、直接ラベルに貼った作品の販売は混雑緩和のため行われず、 注文とネット販売となり、後日蔵元より発送されます。 ★期間中は、ワンコイン500円で3種類のお酒のきき酒が楽しめる スタンディングバーで一ノ蔵のお酒が楽しめます。 参加作家の皆様 姉歯公也 大野隆司 小倉正巳 加藤龍勇 管野研一 北見 隆 国武 将 下谷ニ助 田村セツコ なかがわみさこ 鯰江光二 蜷川みほ 原 マスミ 福田真一 Matsu★Bockrin 丸山ゆき ミズシマシゲル 南 椌椌 森キヲノリ 山口マオ 山福朱実 山本正子 (敬称略)
一ノ蔵SAKE BAR・ラベル酒販売 期間 2013年10月30日(水)〜11月3日(日)
marubiru_sake

丸ビル1階 丸の内Cafe ease

辻 和子展 FESTA

ktsuji2013年11月26日(火)〜12月1日(日) 12:00〜19:00 最終日16:00まで スペインの祭り、空想の祭り、アルファベットの遊び文字など FESTAな気分を、色と形で表現しました。

柴田優子 木口木版画展 / ことばあわせ

shibata_hanga2013年11月19日(火)~11月24日(日) 12:00~19:00 最終日16:00まで 「豆本サイズの木口木版カルタ46点の展示です。 文字札と絵札、2つがそろったときにカチリと開く扉。 小さな小さなことばあわせの世界をお楽しみください。」

中村みつを個展「やさしい山」

PastedGraphic-42013年11月5日(火)〜11月17日(日) 12:00〜 19:00 最終日 16:00まで   森の中や草原の道、そして山の頂。 自然は、いつでもゆったりと迎えてくれます。 そんな山のひとときを色鉛筆や水彩で描きました。 どうぞ「やさしい山」にお立ち寄りください。
 イベントのお知らせ 11月10日(日)午後2時から、 歌手の多田周子さんとの 「歌とトーク」のミニライブを開きます。

Pin It on Pinterest