響きあうほどにRESONANCIA

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

◎ 藤村久美子
スペイン サラゴサ市在住
墨絵で表現活動をしている
日本文化の普及に貢献している

中島史子
スペイン バルセロナに14年滞在
銅版画と彫金を学び現地にて作家活動
現在は東京にて作家活動

2021年8月27日(金)~9月5日(日)
12:00~19:00  最終日17:00  月曜休廊

杉谷知子切り絵展 Invisible Flowers(ミエナイ ハナ)

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

見える花は大事だけど、見えない花も大切。
見えても見えなくても
いつか咲くだろう美しい花を
どこかでそっと育てていたい。
そんな思いをこめた切り絵たちです。

2021年7月21日(水)~8月1日(日)
12:00~19:00  最終日17:00まで 月曜休廊

自然のいとなみ

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

いちかわかおり
源内満弓
正岡えみ
村松 桂

近年の温暖化で気候変動が激しく動物も植物も人も住みづらくなってきた。
全ての生き物が暮らすこの地球。
「自然のいとなみ」をテーマにパステル、銅版 カリグラフィー 写真 等
それぞれの技法で表現。
穏やかな時間をお愉しみ下さい。

2021年7月7日(水)~7月18日(日)
12:00~19:00 最終日17時まで 月曜休廊

目須田晶子個展君のいる場所

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

グランマ絵画公募展(ハーモ美術館主催)4年連続受賞
2016・2017・2019 特別オリジナル賞
2018グランマ絵画大賞受賞

2021年6月29日(火)~7月4日(日)
12:00〜19:00  最終日17:00まで

白 夜(フヨードル・ドストエフスキー)

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

野村直子
日野まき
まつやまけいこ
水沢そら

ドストエフスキーの短編小説 白夜をテーマに
アクリル 色鉛筆 油彩 ペーパードールなどにより
技法の異なる4人の作家による「白 夜」をお楽しみください。

2021年6月16日(水)~6月27日(日)
12:00~19:00 最終日17:00まで 月曜休廊

私の中の小川未明

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

おまたたかこ 柿崎かずみ 古賀智子 福田徳子

それぞれ技法の違う4人の小川未明の世界をお楽しみください。

2021年6月2日(水)~6月13日(日)
12:00~19:00 最終日17:00まで 月曜休廊

石坂草子彫銀展生きる、女、、、メヒコ!!〜 El caminar de la Mujer en Mexico 〜

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

caminarはスペイン語で『歩く』と言う意味ですが、
この場合は歩く、というより『日常のなかで生きている、、、』という少し哲学的な意味合いを込めました
フリーダ・カーロをはじめ、市場で働くセニョーラ達など、
自分がメヒコで出逢い刺激を受け、憧れている力強い女性たち、
そしてメヒコの大地にたくましく生きる動物や植物もふくめてテーマにしています。

自分が見て、感じて、愛した、メヒコの魅力あふれるプリミティブな世界をカタチにしたいと思いました。

DMの作品は
自分の中で思い入れのあるフリーダ・カーロの作品『根〜Roots〜(Raices)』をイメージしてます。

​2021年5月19日(水)~5月30日(日)
12:00~19:00 最終日17:00まで 月曜休廊

野村たかあき版画展

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

目に見えぬものに、人は戸惑います。
今のコロナ禍で、繋がりが、遮断されています。
そんな思いを作品に込めました。
4つの画面の繋がりを2つに構成しました。
鬼達が互いの画面と繋がった版画に、なってます。
「繋がり 繋ぎあい 繋ぐ 繋げる 繋ごう」を、
テーマにしました。

2021年5月5日(水)~5月16日(日)
12:00~19:00 最終日17:00まで
月曜休廊

東日本大震災被災地支援チャリティー展XI楽(がく)

今年で11回目を迎えますチャリティー展
48名の作家の方々の賛同を頂き開催いたします。
それぞれ個性豊かな48名の作家の織り成す楽(がく)を
お楽しみ頂けましたら幸いです。

あずみ虫 / アヤ井アキコ / 飯野和好 / 池田あきこ / 大野隆司 /
小川麻子 / 小川ナオ / おちまきこ / 小倉正巳 / 片岡まみこ /
加藤龍勇 / カワシマミワコ / 管野研一 / 北見 隆 / 木村晴美 /
国武 将 / 近藤美和 / 斎藤雨梟 / さかうえだいすけ / さかたきよこ /
三溝美知子 / 柴田優子 / スガミカ / すぎうらよしこ / 高松ひとみ /
田沢千草 / タダジュン / タムラフキコ / とどろきちづこ /
なかがわみさこ / 中村豪志 / 中村みつを / 蜷川みほ / 猫野ぺすか /
野村直子 / はせがわゆうじ / 原 マスミ / 古内ヨシ / 樋上公実子 /
Matsu★Bockrin / まつやまさとこ / 丸山ゆき / 南 椌椌 /
山崎杉夫 / 山本正子 / 山本祐司 / 山福朱実 / よしざわようこ

2021年4月27日(火)~5月2日(日)
12:00~19:00 最終日17:00まで

売り上げの一部はあしなが東日本大震災遺児支援募金に寄付いたします。
少しでもお役に立てます事を願っております。

チャリティー展のご報告

niŭ 2021 Exhibition「天使と犬のちいさなオブジェとちいさな絵」展

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として

【換気対策として】

◎入口ドアとオフイス窓、階段上の窓、3ヶ所を開放してギャラリー内の換気に努めています。

【消毒対策として】

◎ギャラリー入口に消毒液を設置し、ご来廊のお客様にご使用いただきます。

感染予防のためにお客様へのお願い

◎ご来廊の際にはマスク着用をお願いいたします。
◎体調がすぐれない場合や発熱のある場合などは、ご来廊をおひかえください。


コロナ感染予防のため状況によっては入場規制いたします。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。


感染予防の為にオゾバリアを設置しました。

15センチ前後の作品ばかりを集めた
ちいさなちいさな作品展です。
ひとつひとつ違う額に入ったちいさな絵が
手で一体一体作ったちいさなオブジェが
心を温かく照らすちいさな灯りのような存在になれば。
と思います。

犬や、猫、鳥、うさぎ…
人間と暮らしてくれるすべての動物たちが
生涯を通してやさしくやさしく抱きしめられますように。
この天使は、きっと、あなた。

2021年4月14日(水)~4月25日(日)
12:00~19:00   最終日17:00  月曜休廊​

https://niu-official.com/

Pin It on Pinterest