蜃気楼美蕾樹を支えた作家たち シリーズ Ⅰ

企画:生越燁子

巖谷國士 桑原弘明 恒松正敏 松島智里 四谷シモン
2018年9月4日(火)~ 9月16日(日)
12:00 ~ 19:00(最終日16:00) 月曜休廊

オープニングパーティー 初日 17:00~19:00

アートスペース美蕾樹 刊行 「1983年~2006年」
トワイヤン、ドロティア・タニング、ピエール・モリニエ、ハンス・ベルメール / 監修:巖谷國士
アンリ・マッケローニ / 監修:植島啓司
バリ「禁忌、祝祭のカタルシス」 / 植島啓司・伊藤俊治著
9月8日(土)17時より ギャラリー高座:巖谷國士「ミラージュを語る」
2,000円(1ドリンク付き)ギャラリーにて予約受付

鳥 トリ 展

三溝美知子 杉谷知子 中津川ゆうこ まるやまあさみ 三村晴子

雄大な空を飛び交う鳥もいれば、飛べない鳥もいます。
彼らをテーマに小説、童話、音楽にと,しばしば取り上げられ,親しまれている鳥たち。
表現方法の違う5人の作家のそれぞれの鳥たちをお楽しみください。

2018年8月21日(火)~9月2日〈日)
12:00~19:00 最終日 16:00まで  月曜休廊

イベント
25日(土) 18時より
クリスタルボウル演奏(三溝美知子)  詩の朗読(詩人 神泉 薫)
1000円(1ドリンク付き)

賢治と月

浅羽容子 内木場映子 なかむら葉子 松井晴美 

宮沢賢治の独自の世界観や豊かな心情に満ちた作品は、
今も多くの人々を魅了し続けています。
今展では独創的な4人の作家が「賢治と月」をテーマに
自由に想起し宮沢賢治の世界を表現しました。

2018年7月17日(火)〜7月29日(日)
12:00〜19:00 (最終日16:00) 月曜休廊

田端優子彫刻展 モリノオト

orinote2016年6月28日(火)〜7月10日(日)
12:00〜19:00 最終日16;00まで  月曜休廊

優しく静かに語りかけるような田端優子さんの作品展です。

トガシヨウコ ガラス展 - whisper of the forest -

whisperoftheforest2015年8月4日(火)〜8月9日(日) 12:00〜19:00(最終日16:00まで) 微かに感じる花や木のささやき、エネルギーを吹きガラスの息に込めて。 この展覧会では、 ガラスの小さなオブジェやガラスジュエリー、 器等を展示いたします。 是非ご高覧ください。

風、あつめて 4人展

kaze_atsumete4岡野佳子   さをり織 角辻わかば  革 ヒュリコ   ガラス 石坂草子   銀 2015年7月28日(火)〜8月2日(日) 12:00〜19:00 最終日16:00まで

山本裕子のヴィクトリアン世界展 / Le Monde Vivtorien de Yuko Yamamoto

YukoDM_n2013年に天に昇った山本裕子の世界を二部構成により展示紹介。 Ⅰ部・クチュリエール展では、ヴィクトリアン服飾作品の数々を、 Ⅱ部・アルティスト展では、未発表コラージュやドローイング、人形作品などを一堂に。 また、会期中を通して山本裕子のコレクションの部屋を再現して展示いたします。 【同時刊行】『山本裕子作品集 ヴィクトリアンのお針子』 クチュリエール巻・アルティスト巻2冊組本、総238頁、 Les Amis de Thomas編、Anima Jhones刊 Ⅰ部 クチュリエール展:2015年7月14日(火)〜19日(日) Ⅱ部 アルティスト展:2015年7月21日(火)〜26日(日) 12:00〜19:00 月曜休廊 ◆19日(日)・26日(日)は16:00まで

何してあそぼ

ananishite_asobo浅羽容子 カワシマミワコ 国武 将 2015年7月7日(火)〜7月12日(日) 12:00〜19;00 最終日16:00まで

Pin It on Pinterest